学研教室が開校しました✐

このたび、このはこども園内に学研教室が開校いたしました。対象は3~5歳児さんの在園児の希望者。延長保育時間を使ってお勉強をします。

6月21日(火)の初日、13名の園児さんが入会しお勉強をしていましたよ。

最初は日付の確認。6月21日の数字をプリントに書き、自分の名前をお手本に沿ってなぞっていきました。

そのあと、それぞれの問題に取り組みます。大事なことはきちんと問題を読むこと。きちんと読んでから回答に取り組みます。

まだ問題の読めない子は、先生が読んでくれ一緒に解いていきます。プリント1枚終わったら先生にみてもらい答え合わせ。大きな〇をもらったり100点をもらったりうれしそうに教えてくれました。

ハサミで形を切ってノリで貼る問題もありましたよ!アットホームな雰囲気の中でみんなで楽しく受講していました。宿題もあるそうで、おうちの方と一緒に頑張ってくださいね!

IMG_1854 IMG_1856 IMG_1857 IMG_1859 IMG_1862 IMG_1863 IMG_1865 IMG_1866

「運動会」頑張りました!

6月18日(土)、運動会が開催されました。今年度もコロナウイルス感染症対策をしながらの実施となりました。

今年は会場に年長児さんが描いたフラッグと壁面を掲示し会場に花を添えました(*^_^*)

元気よく、選手宣誓のあと、準備体操をし競技へ…オープニングは年長児さんのパラバルーンの披露でした。

カラフルなバルーンを広げたり上下に動かしたり、帽子やカップケーキ等の技やカラーテープを宙に舞わせ歓声が出る程素敵な演技を披露してくれました。何度も修正を重ねながらみんなが一つになりました(*^-^*)

乳児組さんはお家の方と一緒に競技に参加しました。お家の方と手を繋いだり、抱っこをしてもらったり親子の触れ合いが見ることが出来ました。とてもかわいらしく楽しく参加していたのが印象的でした。

今年は3年ぶりに保護者競技を復活!沢山の保護者の方からリレーに参加いただきました。子どもたちに負けず大人の戦い!ダイナミックな走りに会場を盛り上げていただきました!

後半は幼児組さんの競技。個人競技では一生懸命練習した成果をしっかり発揮していました。ゴール後の子ども達の笑顔が素敵でした。頑張りましたね!!

最後は、4.5歳児の混合リレー!リレーの練習は何回もしてきました。カーブを走る事、バトンを次のお友だちに渡すことはなかなか大変な事です。最初はバトンをもらって逆走する等ルールもわからなかった子もいました。

それでも練習を重ね、走るのが速くなった子ども達。おうちでも練習する等、裏での努力もあったようで当日は涙なしには見られませんでした。(´;ω;`)どの子も一生懸命に走る姿に心打たれました…

無事に終えることができとてもいい1日になりました。保護者の皆様、役員の皆様、開催にあたりご理解・ご協力をいただきありがとうございました!

みんな、ピカピカの金メダルもらえて良かったね!

 

DSC08609 DSC08610 DSC08611 DSC08612 DSC08617 DSC08619 DSC08623 DSC08620DSC08624 DSC08625 DSC08627 DSC08628 DSC08629 DSC08634 DSC08635 DSC08636 DSC08639 DSC08644 DSC08650 DSC08651 DSC08653 DSC08656 DSC08662 DSC08661 DSC08668 DSC08665 DSC08667IMG_1012 IMG_1013 IMG_1003 DSC08674 DSC08675 DSC08680 DSC08681 IMG_1022 DSC08690 DSC08691 DSC08694 IMG_1037 DSC08695 DSC08694 DSC08697

 

<運動会練習の様子>

DSC08553 DSC08560 DSC08563 DSC08568 DSC08570 DSC08576 DSC08577 DSC08580 DSC08585 DSC08586 DSC08589 DSC08594 DSC08595

運動会練習頑張っています!

6月に入り、運動会に向けて全回モード!!青空の下もと、幼児組さんが運動会の開会式練習に臨みました。

年長組さんの元気な選手宣誓!準備体操は今年度は新しい曲に合わせて元気いっぱい体を動かしました。

お外で気持ちよく練習できました(*^-^*)当日まで、いろんな練習頑張るぞ!!

DSC08547 DSC08548 DSC08552

【ペットボトルキャップ】を集めています

SDGs(持続可能な開発目標)の言葉をよく聞くようになりました。2030年までに達成すべき17の目標。当園でもこどもたちと何かできないか?その中で、ペットボトルキャップを集めることにしました。

集めることにより、ごみを減らす、園での工作に使う、遊びに使う、たくさん集まったら回収業者に寄付しプラスチックのリサイクル資源に。または、ワクチンに生まれ変わることもできます。

少しでもお手伝いができたらと家庭に呼びかけ、玄関前にはキャップ入れボックスを設置しました。

白・緑・青・その他の4つ。設置した日から続々投入され1週間で1000個ほど集まりました(*^-^*)「キャップ持ってきたよ!」「ポストに入れてきたよ!」と毎日いろんな子から報告を受けます。こどもたちにとっても登園時の日課となっているようです。毎月15日30日は、その他のキャップを幼児組さんが色分けをする日と決めました。

早速先日1回目を4歳児さんにお願いしました。見本を並べて同じ色の場所に振り分ける作業です。子どもたちも張り切って振り分けをしてくれました。大勢でやるとあっというま!助かりました。「もっとやりたい!もうないの??」とあちこちから声が聞こえてきました。

白のキャップが1週間で600個近く集まったので、4歳児さんでさっそく遊びに使ってみました。

キャップに食べ物、乗り物、動物、♡、★等のシールを貼り先生が言ったキャップを制限時間内に集めるというゲームです。最初は3人でのチーム戦。「♡のキャップ!」と言うとたくさんの中から♡のシールが貼られたキャップを必死で探しだす子どもたち。盛り上がりました!!個人戦でもやってみました。コツをおぼえ、あっというまに時間内に集める子も…。。。「楽しかった!またやりたい!」とたくさんの声がでていました!

キャップを使った遊び。また違う遊びをみんなでやってみたいと思います。

DSC08501 DSC08496 DSC08505 DSC08508 DSC08510 DSC08540 DSC08527 DSC08528 DSC08534 DSC08535 DSC08515 DSC08521