避難訓練を実施しました

6月22日(火)火災が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。

子どもたちは防災頭巾をかぶり、口にハンカチを当てて素早く避難ができました。

避難後は先生のお話を真剣に聞いたり消火作業の様子を見ていました。

0622避難訓練① 0622避難訓練②

『ひなまつり』をお祝いしました!

3月3日、園ではひなまつりのお祝いをしました。

ひなまつりは女の子の健やかな成長を願う行事です。「桃の節句」とも呼ばれ、ひな人形に桜や桃の花、雛あられや菱餅などを飾ったり、ちらし寿司等の料理を楽しむ節句祭りのひとつです。

ひな壇の前で先生からひなまつりの意味や由来のお話を聞き、『おひなさま』の歌を歌ったりしました。その後、幼稚園部ではみんなでおいしいひなあられを食べ、楽しくひなまつりをお祝いしました。

 

 

幼稚園部 乳児部

令和2年度 音楽発表会

2月23日(火・祝)、冷たい風が吹く中、新発田市民文化会館にて『音楽発表会』を開催いたしました。

今年度は新型コロナウィルス感染予防の為、各学年ごとに入れ替え制で開催いたしました。限られた時間ではございましたが、子どもたちがこれまで頑張って練習してきた成果をお見せすることができ、職員一同安心いたしました。

発表会では、各学年よりリード合奏とダンス(年少組はお遊戯)を披露しました。各学年の演目をご紹介します。

 

【年少の部】

★リード合奏

①きらきらぼしのテーマによる3つの変奏曲

②ふしぎなポケット

③さんぽ

 

★お遊戯

男の子…アニメ"鬼滅の刃"より、紅蓮華

女の子…アニメ"はなかっぱ"より、えがおのまほう

 

【年中の部】

★リード合奏

①"水上の音楽"より、Coro

②RPG

 

★ダンス

男の子…ぼくらは小さな海賊だ

女の子…ハッピーイースター

 

【年長の部】

★リード合奏

①I Was Born To Love You

②楽劇"ニュルンベルクのマイスタージンガー"前奏曲より抜粋

 

★ダンス

ハロウィンの夜に…

1場面プロローグ『トリック・オア・トリート』

2場面『悪魔のかくれんぼ』

3場面『ドラキュラ伝説』

4場面『よみがえりのまじない』

5場面『闇のパーティー』

6場面『いたずらパンプキン』

7場面『フランケン復活!』

8場面フィナーレ『クレイジー・パーティー・ナイト』

 

各学年とも、小さな子どもであることを忘れてしまうほど堂々としており、私どももとても誇らしかったです。いつかコロナが終息した時には一般のお客様もお招きして、より多くの皆様にご覧いただきたいと思います。その日が一日も早く来ることを願って、これからも感染予防対策に力を入れながら教育・保育を行ってまいります!

※写真は年長の部のものです。

音楽発表会(ダンス①)

音楽発表会(ダンス②)

音楽発表会(ダンス③)

音楽発表会(ダンス④)

音楽発表会(ダンス⑤)

音楽発表会(ダンス⑥)

音楽発表会(ダンス⑦)

音楽発表会(ダンス⑧)

音楽発表会(リード合奏①)

音楽発表会(リード合奏②)

 

豆まきを行いました!

2月2日は節分でした。

乳児部の1・2歳児は、新聞紙で作った豆ボールを使い、お部屋で鬼退治をしました。

1歳児はみんなで豆まきの歌をうたい、鬼の絵に豆ボールを投げて遊びました。先生が鬼の格好で登場すると、泣いてしまう子もいましたがすぐに泣き止んで、先生と一緒に節分を楽しみました。2歳児は鬼が教室に入ってくると、先生の後ろに隠れる子、豆ボールを元気よく投げる子がいたり様々でした。鬼が逃げ出すと、「ぼくは鬼をやっつけたよ!」と嬉しそうに話していました。

幼稚園部は遊戯室にて豆まきを行いました。

赤・青・黄の鬼たちに園児たちは「鬼は外~!福は内~!」と元気よく豆を投げて退治をしていました。職員一同、子ども達が健康で幸せに過ごせるよう願っております。

1歳児

2歳児②

豆まき➀

豆まき②

 

 

 

クリスマス会を行いました

12月14日(月)遊戯室にてクリスマス会を行いました。

サンタさんが鈴を鳴らしながら登場すると子ども達は大喜びでした。

サンタさんから全園児1人1人プレゼントをもらい、とても嬉しそうな様子でした。

最後は、サンタさんと一緒にみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

 

今年も残り少なくなりました。楽しい年末をお過ごしください。

クリスマス会➀

クリスマス会②

クリスマス会③

乳児部・お楽しみ会を行いました

 12月5日(土)に乳児部(0・1・2歳児クラス)のおたのしみ会が行われました。今年は新型コロナウイルス感染症対策として、3部構成の入れ替え制にて、発表を行いました。

 おたのしみ会では、子どもたちが普段園生活で行っている歌やダンス、劇ごっこ等を中心に発表しました。普段と異なる環境のため泣いてしまったお子さんや、緊張のため固まってしまったお子さんもいましたが、そんな姿もとてもかわいらしく、会場を温めてくれました。おたのしみ会を通して、お子さんの成長を感じていただけたのではないかと思います。

 園では、引き続き、感染対策をしっかりと行いながら、子どもたちと一緒に楽しく園生活を送っていきたいと思っています。

お楽しみ会イラスト

さくひんてんを開催致しました

10月31日(土)、晴れ渡る秋空の中、作品展を開催いたしました。

今年も0歳児から5歳児まで、各学年ごとにテーマを設定して共同制作と個人制作をしました。各学年の作品テーマは以下のとおりです。

 

【乳児部(0~2歳児クラス)】

乳児部共同制作:「おもちゃのチャチャチャ」

0歳児個人制作:「おたんじょうびケーキ」

1歳児個人制作:「おべんとうバス」

2歳児個人制作:「しろくまのパンツ」

 

【幼稚園部(3~5歳児クラス)】

 3歳児共同制作:「お店屋さん“電気屋さん、アクセサリーショップ”」

 3歳児個人制作:「マーブリングの世界にようこそ!(水彩・クレヨン画)」

          「フォトフレーム付き小物入れ(工作)」

 4歳児共同制作:「スーパーマリオワールド」

 4歳児個人制作:「貼り絵(絵画)」

                         「テーマ“動物園”(陶板)」

 5歳児共同テーマ:「手作りニット帽に挑戦!!」

 5歳児個人制作:「ぼくたち天才!!ちびっこ画伯(水彩画)」

                         「焼き物」

 

当日は保護者の方々は勿論、お子様方も、お友だちやおにいさん・おねえさんが作った作品を鑑賞していました。

今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の為に分散開催となりましたが、ご来場いただいた皆様には入場時の検温やアルコール消毒、会場内でのマスク着用やソーシャルディスにご配慮いただきながら無事終えることができました。例年通りの開催、という訳にはまいりませんでしたが、お子様にとって大切な秋の思い出の1ページとなっていれば幸いです。

 

★乳児部共同制作「おもちゃのチャチャチャ」

作品展 乳児部共同制作「おもちゃのチャチャチャ」

★年少組共同制作「お店屋さん(電気屋さん、アクセサリーショップ)」

作品展 年少組共同制作「お店屋さん(電気屋さん、アクセサリーショップ)」

★年中組共同制作「スーパーマリオワールド」

作品展 年中組共同制作「スーパーマリオワールド」

★年長組共同テーマ「手作りニット帽に挑戦!!」

作品展 年長組共同テーマ「手作りニット帽に挑戦!!」

 

避難訓練を実施しました

避難訓練を実施しました

10月7日(水)火災が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。

子どもたちは防災頭巾をかぶり、口にハンカチを当てて素早く避難ができました。園児達は消防隊員の方のお話を真剣に聞いたり消火作業の様子を見ていました。

ご協力いただいた新発田消防署のみなさんありがとうございました。

避難訓練

運動会について

9月12日(土)、秋晴れの空が広がる中、新発田市カルチャーセンターにて乳児部・幼稚園部の運動会を、時間を分けて開催いたしました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、全学年を合同に開催することはできませんでしたが、競技数や入場人数を制限して、できる範囲で園児の日頃の練習の成果を披露することができました。

乳児部の子どもたちは初めて大きな行事に参加した子も多く、少し緊張した様子でしたが、保護者の方と一緒に頑張って競技に臨む姿は大変微笑ましかったです。初めてもらったピカピカのメダルを首に下げた様子に、お子様の成長を感じられた保護者の方もいらっしゃったことと思います。

幼稚園部の子どもたちは親子競技やかけっこ、玉入れ等、各学年ごとに特色ある競技を行いました。特に年長組のクラス対抗リレーは、順位が目まぐるしく入れ替わったり、時には転んでしまったりとハプニングもありましたが、全員が最後まで諦めず走りぬくことができました。

今年はウィルス感染予防の為にソーシャルディスタンスを守り、ハイタッチ等も控えました。4月から5月にかけて登園自粛期間もありましたが、運動会という行事を終え、心の距離はぐっと縮まったように感じます。なかなか見通しがつかない状況ではございますが、これからも園児・保護者・職員がともにこの苦境を乗り越えてゆけるよう、引き続き努力してまいります!

サマーコンサートを開催いたしました!

 8月7日(金)、母の会主催のもと、毎年恒例のサマーコンサートを開催いたしました。今年は新型コロナウィルス感染予防の為、ご来場いただいた皆様にはアルコール消毒・検温の実施にご協力いただき、距離を保ちながらの鑑賞となりました。新型コロナウィルスの感染拡大により開催方法等で悩むこともございましたが、母の会役員の皆様のご協力により無事開催することができてほっとしております。

 本格的なクラシック音楽を奏でるソロ演奏や、踊りながら楽しませてくれた重唱、そして最後には子どもたちに大人気の『鬼滅の刃』の曲をドラムとピアノで演奏してくれました!時には演奏に合わせて子どもたちが口ずさむ場面もあり、楽しみながら音楽に触れる機会をいただけたことに職員一同感謝しております。

 演奏してくださった熊谷真梨子先生、大野貴史先生、吉井愛貴先生、本当にありがとうございました!