七夕の飾りつけをしました

77日に大きな笹にみんなで一緒に飾りつけをしました。折り紙で作ったひし形や三角の飾りや、わっかの飾り、かわいらしい織姫様と彦星様、願い事が書かれた短冊などを楽しそうに作って、色鮮やかな七夕飾りが完成しました。出来上がった七夕飾りを見ながら、みんなできらきら星を歌い、願いが叶うようにお祈りしました。

 また、七夕の由来をパネルシアターにて子どもたちに、「織姫様と彦星様が会えるといいね」とお話しました。

 本日はあいにくの雨ですが、晴れるといいですね。皆の願いが叶いますように・・・。

たなばた①たなばた②たなばた③

交通安全教室を開催いたしました

7月2日(木)に母の会補導部主催で新発田市地域安全課の皆様にご協力いただき交通安全教室を開催いたしました。

模擬信号を使って横断歩道を渡る練習を行い、「止まる、手を挙げる、見る」ことを学びました。

園児たちは信号機をよく見て渡る前に左右の安全確認をして手を高く挙げたまま横断歩道を渡ることが出来ており、一生懸命参加していました。

信号機の色の見方や横断歩道の歩き方も教わっていたり、興味をもってお話を聴いていました。

今年度はコロナウイルス感染症拡大防止の為保護者の方の参加はご遠慮いただき、年長組の子ども達のみの参加となりましたが、教えていただいた交通ルールは園内でも共有し、他の学年の子にもしっかり指導したいと思います。

 

ご協力いただいた新発田市地域安全課の皆様、ありがとうございました。

IMG_0428

 

令和2年度 入園式

411日(土)に令和2年度わかば幼稚園入園式を行いました。

新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます!

これから始まる新生活の中で、たくさん友だちを作り元気いっぱい遊んで楽しい園生活になるよう職員一同精一杯努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

平成31年度 卒園式

3月19日(木)、平成31年度卒園式を行いました。

保護者の皆様をはじめ、たくさんの方にご協力いただき無事卒園式を迎えることができました。

子どもたちは小学校への入学を心待ちにしていることと思います。これから始まる、新しい出会いの中でたくさんのことを学び成長していくことでしょう。

 

卒園しても、わかば幼稚園で学んだことを忘れずこれからの学校生活を思う存分に楽しんでください!

卒園式➀ 卒園式②

卒園式③ 卒園式④

お別れ会を行いました

311()わかば幼稚園遊戯室にてお別れ会を行いました。

年少組と年中組は、卒園する年長組に向けて「卒園おめでとう!」の意味を込めて写真立てとペン立てのプレゼントを渡しました。年長組園児は「ありがとう!」とプレゼントを受け取りました。その後、年少組と年中組は歌やダンスを披露し笑顔で年長組を送り出しました。

年長組の皆さん、小学校に入学しても元気で頑張ってくださいね!

 

お別れ会➀ お別れ会②

ひなまつりをお祝いをしました!

本日、ひなまつりのお祝いをしました。

ひなまつりは女の子の健やかな成長を願う行事です。「桃の節句」とも呼ばれ、ひな人形に桜や桃の花、雛あられや菱餅などを飾ったり、ちらし寿司等の料理を楽しむ節句祭りのひとつです。

ひな壇の前で先生からひなまつりの意味や由来のお話を聞き、子どもたちは真剣に聞いていました。その後は、みんなでおいしいひなあられを食べ楽しくお祝いしました。

 

ひなまつり②

交通安全教室を開催いたしました

本日、母の会補導部主催で新発田市地域安全課の皆様にご協力いただき交通安全教室を開催いたしました。

最初はクイズ形式にして交通ルールを学びました。その後、危険な場所に関するDVDを見てどこが危険でどこが安全なのかを学びました。また、安全課の方々が劇をして下さったり、みんなでアンパンマンの歌に合わせて体操をしました。

年長組は最後まで真剣に交通安全についてのお話を聞くことができました。

小学校へ入学しても今回の学んだことを忘れずに、事故のない安全な小学校生活を送りましょう。

 

ご協力いただいた、新発田市地域安全課の皆様ありがとうございました!

IMG_0336

豆まきを行いました!

本日、2月3日(月)は節分です。

乳児部の1・2歳児は、新聞紙で作った豆ボールを使い、お部屋で鬼退治をしました。

1歳児は箱についている鬼のお面に向かって、豆ボールをぶつけ、一生懸命、悪い鬼をやっつけていました。

2歳児は突然やってきた鬼に驚き、先生の後ろに必死になって隠れたり、怖がりつつも豆ボールを鬼に向かって何度も投げて倒そうとしていました。

 

幼稚園部は遊戯室にて豆まきをしました。

年少組は鬼が入って来る前から泣いてしまう子もいましたが、一生懸命豆を投げていました。

年中組は怖がりながらも勇敢に鬼に立ち向かい、退治しようとしていました。

年長組は最初から怖がることなく、大きな声で「鬼は外~!福は内~!」と豆を投げ、赤鬼、青鬼、黄鬼の3人の鬼を退治することが出来ました。

豆まきは、「子どもたちが健康で幸せに過ごすこと」を願って行うものです。時節柄感染も多いですが、鬼もウィルスも退治して元気に毎日を過ごすことができるよう、職員も願っております。

画像1 IMG_0314

『新潟県ジュニア音楽合奏大会』に出場してきました!

126日(日)、新潟県民会館で開催された『新潟県ジュニア音楽合奏大会』に年長組が出場しました。当日は暖かな日差しが降り注ぎ、まるで太陽が園児たちを応援しているようでした。今年から大会名も新しくなり、演奏内容も出場団体数もパワーアップした演奏会となりました。

 

《演奏曲目》

・映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より『黄金のメダル』『彼は海賊』

・組曲「惑星」より『木星』

 

午前の部の最後に登場した園児たちは堂々と演奏を披露し、大会前半戦のトリにふさわしい姿を見せてくれました。これから2月末には東京大会、3月上旬には音楽発表会が開催されますが、一つ一つを大事に演奏してまいりたいと思います。音楽2

おたのしみ会を行いました

 12月14日(土)に、乳児部(0・1・2歳児)さん単独の行事、「おたのしみ会」を行いました。

 いつもの環境と異なる中で、子どもたちは歌やおゆうぎ、手遊びなどを元気いっぱいに披露しました。緊張して泣いてしまったり、体が固まってしまったりもしましたが、そんな姿もかわいらしく、会場を温めてくれました。

 また先生による「劇のプレゼント」もありました。子どもたちが大好きなアンパンマンに、先生たちは大変身!子どもたちは一生懸命「がんばれ~!」とアンパンマンを応援していました。

 一年の終わりを、おたのしみ会で楽しく飾ることができました。本当にありがとうございました。来年にはどんな楽しいことが待っているでしょうか。子どもたちとわくわくするような素敵な思い出をつくっていきたいと思います。

 

おたのしみ会イラスト